新語に強い! 8年ぶりの全面改訂『三省堂国語辞典』を搭載 新語に強い! 8年ぶりの全面改訂『三省堂国語辞典』を搭載

新語に強い! 8年ぶりの全面改訂『三省堂国語辞典』を搭載

1960年の初版刊行以来、「三国(サンコク)」の愛称で親しまれてきた『三省堂国語辞典』が、2022年1月、8年ぶりに全面改訂しました。その全面改訂版となる『三省堂国語辞典 第八版』がATOK連携電子辞典シリーズ「三省堂国語辞典 for ATOK」として、「一太郎2023 プラチナ」に搭載。「一太郎」や「ATOK」と連携します。

三省堂国語辞典 第八版

生活に即した新語など約3,500項目が追加され、総収録項目数は約84,000。すとんとすぐに胸に落ちる簡明な語釈が、時代を映し「伝わる」ことばの選択を大きくサポートします。

日常生活の即戦力! 8万4千項目を収録

新たに3,500項目追加

現代の暮らしの中にあふれることば3,500項目が追加され、収録項目数は約84,000。新しく生まれた意味の捕捉も充実しています。

追加された新語の例
アウティング/赤信号みんなで渡ればこわくない/アラフィフ/ESG/いいね/一周回って/犬笛/陰キャ/ウェビナー/受け子/遠慮のかたまり/置きに行く/おれがおれが/ガールズバー/カオマンガイ/ガテン系/壁打ち/完コピ/完登/完母/規格外/聞けば/ギャン泣き/きゅんきゅん/きょうイチ/くるりんぱ/香害/ごはん屋/災後/刷成/CV/自分事/主語が大きい/素で/聖地巡礼/世界線/洗口/センベロ/争続/そうなんですね/ソーシャルディスタンス/ゾーンに入る/即食/即完/たるたる/つうか/ツーブロック/DMAT/ディストピア/デジタルトランスフォーメーション/ですです/テンプレ

追加された新義語の例
完封(箸)/クラスター/誤爆/塩(対応)/巣ごもり(消費)/忖度/つらみ/(新曲が)尊い/とろみ(ブラウス)/なんなら/~ペイ/(まつたけ)祭り/目詰まり/リモート(飲み会)

社会人なら知っておきたい「社会常識語」☆☆

社会人なら知っておきたい「社会常識語」3,100語を選定。知っておくと現代のさまざまな情報を正確に理解し、自分の考えを的確に表現することができます。

ことばを使う上で知っておくと役立つ「豆知識」

対象のことばに関する「お役立ちの豆知識」です。コミュニケーションを円滑にするためのヒントや、独特な表現の理由などを説明しています。

「敬語」の使い分けが身につく尊敬謙譲丁寧

対象のことばの尊敬語、謙譲語、丁寧語を示しています。

正しい語源を示す由来

そのことばの由来を示しています。語源に関する俗説も正しています。

類語の違いがわかる区別

意味・用法の区別を知っておきたいことばを比較し、説明しています。

直感的な記号でアクセントを表示

は音が下がる位置を、は音が下がるところがないことを表します。

三省堂国語辞典 for ATOKの使い方

一太郎2023で新搭載された「辞書引きツールパレット:自動切替」をオン*1に設定した状態で、意味を調べたい単語の前にカーソルを移動(または範囲選択)して、Ctrlキーを押します。
下図のように、辞書引きツールパレットに意味が表示されます。

  • *1自動切替がオフの場合は、ツールパレットを「辞書引きツールパレット」に切り替えた状態で辞書引きができます。

ATOKで変換中の場合には、Endキーで検索できます。

機能一覧 一覧