

機能一覧
-
新機能・強化機能
-
すべての機能一覧
新機能
-
表現力をたかめる編集・校正機能
70年ぶり改定「公用文ルール」に対応
「公用文作成の考え方」(文化審議会建議)に基づいて文書校正を行えます。
一般向けの「解説・広報等」の校正設定も追加。 -
表現力をたかめる編集・校正機能
「あいまいな表現」をチェック
「高い確率」「少人数で開催」「かもしれません」など、程度・時期をあらわす表現、文末の表現をチェックする設定が登場。
-
文書を美しく仕上げる機能が多数
効率的に作成!相違点比較表
「新旧対照表」などの、変更箇所がひと目で分かる文書を、新旧ファイルの相違点を比較して罫線表の形で自動作成します。
-
執筆がはかどる機能と環境
ATOKと連携、ツールパレットの利便性アップ
ATOKからの通知情報や、ATOKクラウド辞典の辞書引きなどを表示する新しいツールパレットが登場しました。
-
新エンジンを搭載!進化し続ける「ATOK Passport [プレミアム]」
ATOK
ハイパーハイブリッドエンジン入力の傾向に基づいて、文章の内容に適した変換結果を表示。使うほどに進化する新エンジンを搭載しました。
-
「JUSTチェッカー」がブラウザー上の文章入力をアシスト
文章校正ブレイン
「JUSTチェッカー」メールやチャット、Webページの入力フォーム、Web記事やブログなど、ブラウザー上で作成するさまざまな文章を一太郎2023の高度な文書校正エンジンでチェックすることができます。
用途別に8種類の校正設定が用意され、Web上のさまざまなシーンで文章の正確さと表現のクオリティを高めます。 -
新語に強い! 8年ぶりの全面改訂『三省堂国語辞典』を搭載
8年ぶり改訂
『三省堂国語辞典 第八版』を搭載プラチナ限定
生活に即した新語など約3500項目を追加し、8万4000語を収録。簡易平明な説明で、時代を映し「伝わる」ことばの選択をサポートします。 -
豊富な高機能ソフト
統合グラフィックソフト
「花子Personal」プラチナ限定
やさしい操作と豊富な機能で親しまれている統合グラフィックソフト。イラスト部品2万3800点以上を収録しています。新しい公用文ルールでの文章校正機能も追加! -
豊富な高機能ソフト
ワープロ・表計算・プレゼン「JUST Office 5 Personal」
プラチナ限定
ワープロ・表計算・プレゼンテーションをカバー。互換性に優れ、PDF作成もスムーズ。ビジネス文書作成を強力にサポートします。
限定機能
機能強化
-
表現力をたかめる編集・校正機能
文書校正の指摘精度が向上
新しい名称、時事的な用語など語彙の解析を強化し、誤字脱字の過剰な指摘を抑制。スムーズな校正作業に取り組めます。
-
表現力をたかめる編集・校正機能
上場3,880社以上を網羅「前株・後株チェック」
「株式会社○○」「○○株式会社」の表記の位置をチェック。2022年10月時点の上場企業をカバーしています。
-
表現力をたかめる編集・校正機能
最新データに更新された「住所表記」
都道府県名の抜けなどを検出して訂正候補を提示。2022年9月時点の住所に対応しています。
-
執筆がはかどる機能と環境
「まとめて改行削除」の機能強化
文末に「?」「!」や「……」「――」を用いる文章を考慮して機能強化。Webでの掲載文を小説や記事にレイアウトするときに活躍します。
-
多彩な文書のアウトプット
空白領域の多いページや単ページの出力が便利に
PDF保存時にレイアウトをチェックして確認メッセージを表示。デジタルでの文書のやりとりが多いときに活用できます。
-
高度な音声読み上げソフト「詠太」
読み上げ精度さらに向上
音声読み上げソフト
「詠太13」プラチナ限定
身近なことばを中心に語彙を追加。5人の話者が、スムーズに文書を読み上げます。 -
豊富な高機能ソフト
画面キャプチャソフト
「画面カッター Neo」プラチナ限定
画面キャプチャを編集して一太郎文書・花子図面に手早く貼り付け。使いやすく、ビジュアルを活かした紙面を作るのに活躍します。 -
豊富な高機能ソフト
PDFの作成・編集・データ変換に
「JUST PDF 5」プラチナ限定
「画像をスタンプとして貼り付け」など作成・編集・データ変換の各機能を強化。
※「JUST PDF 5」2022年9月公開版で強化された機能です。
その他
-
表現力をたかめる編集・校正機能
文書作成をもっと手軽で、誰にでもわかりやすいものに。日本語ワープロソフト「一太郎2023」は初心者から本格派まで、日本語文書に携わるすべての人が快適に使えるための入力・編集の機能が満載です。正確で信頼される文書に仕上げるためのパワフルな文書校正機能も、大きな特長です。
-
執筆がはかどる機能と環境
一太郎2023で、書くことに専念するためのベストの環境が整います。主立った作業がキーボードで完結するファンクションキーセットや、文書作成をスムーズに進められる「きまるスタイル」など、便利な機能もあなたを後押し。より高機能になった「まとめて改行削除」のほか、デジタルメモ「ポメラ」新機種からのテキスト取り込みにも対応しました。プロの愛用者も多い一太郎で、アイデアや想いが、しっかり伝わるものとなります。
-
文書を美しく仕上げる機能が多数
しっかり書いた文章だから、より高品質な文書に仕上げて読む人に届けたいものです。一太郎2023は、わかりやすい操作できれいに仕上げられる機能や、印象的な文書を完成させる工夫がいっぱい。一太郎2023では、変更点を把握しやすい「相違点比較表」を、新旧の文書を比較して自動作成できる機能が登場しました。
-
多彩な文書のアウトプット
作成した文書は「印刷する」「PDFにする」「メールでやりとり」など、さまざまなアウトプットを通して、読む人の目に届きます。時代が進むにつれて多様化・複雑化する「文書の出力」で迷わないよう、一太郎は「アウトプットナビ」に情報を集約。慣れない形式に対する疑問や心配を払拭してくれる、頼れる案内役となります。
-
新エンジンを搭載!進化し続ける「ATOK Passport [プレミアム]」
ATOK Passport [プレミアム]で提供するATOKは、これまでより一層パワーアップ。使えば使うほど入力する人に寄り添う進化を遂げる、新しい変換エンジンを搭載しました。
-
厳選! イワタの高品位フォント全16書体
伝統と新しいデジタル化技術が融合した品位の高い書体を多く世に出し、さまざまな業界で大きなシェアを誇るイワタ。
そのイワタ書体から、一太郎専用書体4書体を含む、バラエティ豊かなフォント16書体を厳選し、お届けします。 -
新語に強い! 8年ぶりの全面改訂『三省堂国語辞典』を搭載
1960年の初版刊行以来、「三国(サンコク)」の愛称で親しまれてきた『三省堂国語辞典』が、2022年1月、8年ぶりに全面改訂しました。その全面改訂版となる『三省堂国語辞典 第八版』がATOK連携電子辞典シリーズ「三省堂国語辞典 for ATOK」として、「一太郎2023 プラチナ」に搭載。「一太郎」や「ATOK」と連携します。
-
高度な音声読み上げソフト「詠太」
音声読み上げソフト「詠太(えいた)」は、電話応答システムなどで実績のある高品質な音声合成技術「ReadSpeaker」(HOYA株式会社)を使っています。
最新版となる「詠太13」では、現代の暮らしの中で使われていることばの読み方を中心に語彙を拡充し、読み上げ精度がさらに向上。
用途や時代を問わず、幅広いジャンルの文章の読み上げに対応します。 -
豊富な高機能ソフト
「一太郎2023 プラチナ」では、一太郎との相性バツグンの統合グラフィックソフト「花子Personal」やキャプチャ画像を直感的に切り抜き編集できる画面キャプチャソフト「画面カッター Neo」、PDFソフト「JUST PDF 5」を搭載。
さらに、オフィス統合ソフト「JUST PDF 5 Personal」を新搭載し、ビジネス、パーソナルのさまざまなシーンで快適な文書作成をサポートします。 -
「JUSTチェッカー」がブラウザー上の文章入力をアシスト
ブラウザー上で文章校正を行うアプリケーション「JUSTチェッカー」が新登場。
-
「一太郎Pad」と連携した文字入力
写真からの自動文字おこしや音声入力でかんたんメモ作成!
スマートフォン・タブレット専用メモアプリ「一太郎Pad」