| 1979年 |
7月 |
徳島県徳島市にてジャストシステムを創業 |
| 1981年 |
6月 |
株式会社ジャストシステムを設立 |
| 1982年 |
10月 |
日本語処理システム「KTIS」(現「ATOK」)を発表 |
| 1985年 |
8月 |
日本語ワードプロセッサ「一太郎」を発売 |
| 1988年 |
5月 |
大阪営業所を開設 |
| 1989年 |
6月 |
東京支社を開設 |
| 1991年 |
6月 |
名古屋営業所を開設 |
| 1997年 |
9月 |
徳島県徳島市川内町平石若松108番地4に本社を移転(現在地) |
| 10月 |
店頭登録銘柄として株式を公開 |
| 12月 |
文書検索・要約システム「ConceptBase Search」を発売 |
| 1999年 |
6月 |
小学生用日本語ワープロソフト「一太郎スマイル」(現「ジャストスマイル」)を発売 |
| 2001年 |
6月 |
オンラインショッピングサイト「Just MyShop」オープン |
| 2003年 |
4月 |
オンラインストレージ「InternetDisk ASP」を提供開始 |
| 2006年 |
3月 |
Blast Radius社の「XMetaL」事業を譲受し、JUSTSYSTEMS CANADA, INC.に事業移管 |
| 2009年 |
4月 |
株式会社キーエンスと資本・業務提携契約を締結 |
| 2010年 |
2月 |
IBM Corporationから「ホームページ・ビルダー」のプログラム著作権と商標権を取得 |
| 6月 |
ファイルサーバー統合管理システム「GDMS」を発売 |
| 2011年 |
6月 |
オフィス統合ソフト「JUST Office」シリーズを発売 |
| 7月 |
レンタルサーバー・顧客管理サービス「ホームページ・ビルダー サービス」を提供開始 |
| 9月 |
ノンプログラミングWebデータベース「UnitBase」を発売 |
| 10月 |
セルフ型ネットリサーチ「Fastask」を提供開始 |
| 2012年 |
12月 |
小学生向け通信教育「スマイルゼミ」を提供開始 |
| 2013年 |
8月 |
本社機能移管により東京支社を東京本社へ変更 |
| 10月 |
オールインワンBIソリューション「Actionista!」を発売 |
| 12月 |
中学生向け通信教育「SMILE ZEMI」を提供開始 |
| 2014年 |
2月 |
東京証券取引所市場第一部へ上場市場を変更 |
| 2016年 |
7月 |
営業支援クラウドサービス「JUST.SFA」を提供開始 |
| 2017年 |
6月 |
小学校向けドリル学習ソフト「ジャストスマイル ドリル」を発売 |
| 8月 |
オンラインインタビューサービス「Sprint」を提供開始 |
| 9月 |
医療向けデータウェアハウス「JUST DWH」を発売 |
| 2018年 |
6月 |
小学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル8」を発売 |
| 12月 |
幼児向け通信教育「すまいるぜみ」を提供開始 |
| 2019年 |
6月 |
中学校向け学習・授業支援ソフト「ジャストジャンプ8」を発売 |
| 2021年 |
9月 |
小中学校向け学習クラウド「スマイルネクスト」を提供開始 |
| 2022年 |
4月 |
東京証券取引所の市場再編に伴い、プライム市場へ移行 |
| 7月 |
JUSTSYSTEMS AMERICA, INC.を設立 |
| 10月 |
ノーコード クラウドデータベース「JUST.DB」を提供開始 |
| 11月 |
高校生向け通信教育「SMILE ZEMI」を提供開始 |
| 2023年 |
6月 |
米国向けHome Learning Service「Smile Zemi」(Grade 1-5)を提供開始 |
| 2025年 |
5月 |
米国向けHome Learning Service「Smile Zemi」(Grade K)を提供開始 |