20.12.01
スマートフォン専用メモアプリ「一太郎Pad」と、
双方向で作成文書のやりとりが可能になった
日本語ワープロソフト「一太郎2021 プラチナ」を
来年2月5日 (金) より発売
株式会社ジャストシステムは、スマートフォン・タブレット専用のメモアプリ「一太郎Pad」*1と、双方向で文書のテキストデータの送受信が可能になった、日本語ワープロソフト「一太郎2021」と、上位版「一太郎2021 プラチナ」を、2021年2月5日(金)より発売します。希望小売価格はそれぞれ20,000円(税別)と、38,000円(税別)です。
「一太郎2021 プラチナ」
「一太郎2021」に加えて、日本語入力システム「ATOK for Windows 一太郎2021 Limited」、統合グラフィックソフト「花子2021」、音声読み上げソフト「詠太11」、「JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換]」なども搭載した上位版です。
辞書引きに利用できる「新明解国語辞典 for ATOK」、高品質フォントの「筑紫書体・UDフォント」も新たに提供します。また、音声読み上げソフト「詠太11」では、「詠太」史上最大の5話者を搭載し、男性話者同士の読み分けも可能になりました。
「一太郎2021」と、双方向での文書のやりとりが可能になった「一太郎Pad」
スマートフォンなどで撮影した写真内にある文字を自動抽出して、テキストデータ化できる、メモアプリです。「一太郎2021」で作成した文書のテキストデータを、「一太郎Pad」にWi-Fi転送できるよう強化した「一太郎Pad [2.0.0]」を、2021年2月5日(金)より提供します。これにより、「一太郎2021」「一太郎Pad」間で、双方向にテキストデータの送受信が可能になりました。
そのため、「一太郎2021」「一太郎Pad」のどちらでもスムーズに編集を引き継げるよう強化をはかっています。「一太郎Pad」で大見出しの頭に「#_」、中見出しの頭に「##_」を付加すると、「一太郎2021」で読み込んだ場合に大見出し、中見出しと認識し、「スタイルセット」*2ですばやく文書の見栄えを整えることができます。加えて、「一太郎2021」で文書内に設定した「ふりがな」を「一太郎Pad」に出力形式を選んで送信できる機能、「一太郎Pad」で作成したテキストデータを「一太郎2021」で読み込んだ後、不要な改行を削除できる機能などを新搭載しました。
新しい印象の文書を作成できる「一太郎2021」
新規文書作成時の初期設定となるフォントを「游明朝」に変更したことに加え、「きまるスタイル」*3「スタイルセット」で使用するフォントも「游明朝」「游ゴシック」中心に変更しました。作成する文書の印象を、いずれも上品な雰囲気に一新しました。
さらに、ビジネス文書として誤りがないかをチェックできるよう「文書校正」機能の強化に加えて、引用や出典を適切な形式で簡単に入力できる機能を新搭載しました。学校でよく利用される文書を手早く、見栄えよく作成できるよう、専用の「きまるスタイル」や「テンプレート」を追加しました。
チャットでの話し言葉もスムーズに入力できる「ATOK for Windows 一太郎2021 Limited」
変換エンジン「ATOKディープコアエンジン」の強化により、チャットでよく入力される話し言葉を思いどおりに変換できるようになりました。また、「校正支援」機能において、指摘内容を後から確認できる「見逃し指摘ビューア」、自身では気づけない地名の誤りを正す機能*4を新搭載しました。
文書に豊かな表情を加える「筑紫書体・UDフォント」17書体
文書が伸びやかな印象になる「筑紫書体」と、高い視認性と美しさを両立した「UDフォント」の明朝体、角ゴシック体、丸ゴシック体を収録しています。
- *1iOS/ iPadOS、AndroidTMに対応しています。どなたでもApp Store、Google Playからダウンロードして利用できます。ただし、「一太郎Pad」アプリのメモを「一太郎2021」に転送して利用するには、「一太郎2021」のユーザー登録とJustアカウントによる認証が必要です。
- *2文書のタイトルや見出しなどのデザインや色、フォントなどを一括設定できる機能です。
- *3サンプルの中から選ぶだけで、文書を目的・用途にあったレイアウトに自動で整えられる機能です。
- *4「神奈川県町田市」(正しくは、東京都町田市)のように、市名と属している都道府県名の組み合わせを間違えている場合、「千葉県幕張市」(正しくは、千葉県千葉市花見川区と、千葉県千葉市美浜区)のように存在しない市名を記載している場合など、「市」に関する地名の誤りを指摘します。日本国内の市名に限ります。
製品構成
搭載製品名 | 一太郎2021 | 一太郎2021 プラチナ |
---|---|---|
一太郎2021 | ○ | ○ |
ATOK for Windows 一太郎2021 Limited |
○ | ○ |
筑紫書体・UDフォント | ○ | |
新明解国語辞典 for ATOK | ○ | |
新明解類語辞典 for ATOK | ○ | |
詠太11 | ○ | |
花子2021 | ○ | |
JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換] | ○ | |
JUST Calc 4 /R.2 | ○ | |
JUST Focus 4 /R.2 | ○ |
製品特長
日本語ワープロソフト「一太郎2021」
文書のスタイルやデザインを一新し、新しい印象に
フォントの初期設定を、読みやすく、印字品質が高い「游明朝」に変更しました。加えて、「きまるスタイル」*1の「ビジネス文書」「会報・チラシ」「原稿・レポート」カテゴリのスタイルで使用するフォント、また「スタイルセット」*2で使用するフォントも、「游明朝」「游ゴシック」中心に変更しました。配色やデザインなども一新し、「スタイルセット」を10点追加しています。
- *1サンプルの中から選ぶだけで、文書を目的・用途にあったレイアウトに自動で整えられる機能です。
- *2文書のタイトルや見出しなどのデザインや色、フォントなどを一括設定できる機能です。
著作権に配慮し、ルールに則って適切な引用や出典の入力が手軽に
他文書から文章をコピーして引用する場合、文章内に括弧で括って挿入、または前後に空行を入れて2文字インデントするなどして段落として挿入の2通りがあります。「引用して貼り付け」では、どちらの方法かを選択するだけで、作法に則って挿入します。また、Webページにある文章を貼り付けて引用する場合には、出典としてURLや参照日を自動入力します。
文献の種類などにより、複雑なルールがある出典の記載についても、ダイアログボックスに必要な項目を入力するだけで、斜体やハイパーリンクなどが設定された状態で、適切に文書に挿入します。
「文書校正」機能を強化し、ビジネス文書でよくある間違いや不適切な言い回しを指摘
ビジネス文書に要求される正確さや簡潔さ、丁寧さ、礼儀といった観点から、文書校正が行えるよう強化しました。『ご担当者様各位』などの「ビジネス文書によくある間違い」、『ご利用できます』といった「ビジネス上、不適切な言い回し」、文書中に口語表現が使われているなど「注意が必要な表現」という3つの観点から誤用を指摘し、訂正候補を提示します。
さらに、「ビジネス文(だ・である)」「ビジネス文(です・ます)」の文体統一チェックに加えて、企業名の前株と後株が間違っている場合、指摘して訂正候補を提示するようになりました。
学校でよく利用される文書を手早く作成できる「きまるスタイル」「テンプレート」の強化
視認性が高い「UDデジタル教科書体」を採用した、学校向けの「きまるスタイル」「テンプレート」を提供します※。
「きまるスタイル」では、「教材」カテゴリを追加して60点を収録し、小学校低学年、中学年、高学年、中学校の児童・生徒それぞれに対して、最適なレイアウトで文書をすばやく整えられます。
また、学校だよりやチェックカード、防犯ポスターなど、教育現場でよく作成される文書のテンプレートを42点、新たに追加しました。
- Windows 8.1など「UDデジタル教科書体」がない環境では、別のフォントに置き換わって文書に設定されます。
メモアプリ「一太郎Pad」
「一太郎2021」と、双方向での文書のやりとりが可能に
「一太郎2021」で作成した文書をテキストデータとして、「一太郎Pad」に送信して編集できるようになり、双方向で文書の送受信が可能になりました。
そのため、「一太郎2021」「一太郎Pad」間でテキストデータをやりとりするにあたって便利な機能を新搭載しました。「一太郎2021」で、「段落スタイル」を使って設定した大見出しや中見出しは、「一太郎Pad」では「#_」「##_」が自動的に付加されます。逆に「一太郎Pad」で「#_」「##_」が文頭に付いた語句は、「一太郎2021」に送信すると、見出し、中見出しとして認識され、「スタイルセット」を利用して、見栄えのよい文書にすばやく仕上げることができます。
また、「一太郎2021」で設定されたふりがなは、「一太郎Pad」では親文字の後に括弧で囲まれたテキストとして出力されます※。さらに、「一太郎2021」の「テキスト補正」機能が、OCR処理したテキストに生じがちな、不要な改行の一括削除に対応しました。
- ふりがなの出力形式は選択できます。
「一太郎Pad」の編集機能を強化
今回、「省入力ツール」から、見出しの識別記号である「#_」「##_」、丸括弧、二重カギ括弧を簡単に入力できるようにしました。さらに、三点リーダ(……)や現在日時入力、「」とあわせて自身がよく利用する組み合わせを選べるように、「省入力ツール」のボタンセットを5種類用意しました。文字数表示が可能になったことに加え、文字サイズを4種類から選べるようになりました※。
- iOS版のみ「一太郎Pad」から設定できます。Android版は、OSの設定を使用します。
最新の日本語入力システム「ATOK for Windows 一太郎2021 Limited」
「ATOKディープコアエンジン」を強化し、チャットでの入力も思いのままに
最新AI技術のディープラーニングを採り入れた変換エンジン「ATOKディープコアエンジン」を、チャットといったコミュニケーションアプリでよく入力される話し言葉に対しても適用し、ATOKが誤りなく認識できるよう強化しました。一般モードのまま、「了解、資料よろしく頼んます」「明日の会議で話そ」などといった助詞が抜けた表現、口語ならではの表現も思いどおりに入力できます。
校正支援機能を強化し、存在しない地名を指摘
「博多市」のように存在しない市名を入力した場合、また「群馬県熊谷市」のように市と属している都道府県名の組み合わせが間違っている場合など、市名に関する誤りを指摘して、訂正候補を提示します。自身では気づきにくい勘違いによる間違いを防げます。日本国内の市名に限ります。
後からでも「校正支援」内容を確認できる「見逃し指摘ビューア」
入力中に「校正支援」機能により、誤用と指摘されたにもかかわらず、見逃しや確認をしなかった内容を、後から閲覧できる「見逃し指摘ビューア」を新たに搭載しました。カーソル入力位置近くに表示されるマークをクリックすることで、校正支援機能からの指摘一覧を表示します。文書作成中は入力に集中して、後からまとめて確認したいといったときに便利です。
- 指摘日時と利用したアプリ名とともに、指摘内容が一覧表示されます。24時間以内の履歴が保持されます。
「筑紫書体」「UDフォント」の合計17書体を収録
フォントワークス株式会社のフラッグシップフォントであり、一文字での美しさはもちろん、文書に使えば伸びやかな印象になる「筑紫書体」11書体と、可読性や視認性、判別性の高さとともに、美しさも兼ね備えた「UDフォント」6書体の合計17書体を提供します。両フォントともに、明朝体、角ゴシック体、丸ゴシック体を収録しました。
また、「筑紫書体」「UDフォント」を使用した、見栄えのよい文書を瞬時に作成できる「スタイルセット」も10スタイルを新たに搭載します。
・FJS-筑紫明朝 Pr6N L | ・FJS-筑紫ゴシック Pro B | ・FJS-UD明朝 Pr6N B |
・FJS-筑紫Aオールド明朝 Pr6N L | ・FJS-筑紫オールドゴシック Std B | ・FJS-UD角ゴ_ラージ Pr6N B |
・FJS-筑紫Aオールド明朝 Pr6N M | ・FJS-筑紫アンティークLゴ Std B | ・FJS-UD角ゴ_スモール Pr6N R |
・FJS-筑紫Aオールド明朝 Pr6N E | ・FJS-筑紫A丸ゴシック Std R | ・FJS-UD丸ゴ_ラージ Pr6N B |
・FJS-筑紫アンティークL明 Std L | ・FJS-筑紫A丸ゴシック Std B | ・FJS-UD丸ゴ_スモール Pr6N M |
・FJS-筑紫A見出ミン Std E | ・FJS-UD明朝 Pr6N L |
- 書体名に「UD」が含まれる書体は、ユニバーサルデザインフォントです。
「新明解国語辞典 for ATOK」「新明解類語辞典 for ATOK」を搭載
発刊以来、累計2,200万部の販売を誇り、9年ぶりに改訂された『新明解国語辞典 第八版』を搭載しました。「マイナンバー」「がち」といった、約1,500語の新語・新項目を追加し、約7万9,000語を収録しています。今回、定評あるアクセント表示が全面的に見直されたのに伴い、「新明解国語辞典 for ATOK」では、音声データを更新しました。「文法」欄や「表記」欄、「運用」欄なども充実しています。
また、「連想変換」で利用できる語彙が増える『新明解類語辞典』も新たに提供します。約5万7,000項目を網羅し、「ゆっくり」から「やおら」、「運」から「僥倖」といった多彩な表現への置き換えが可能になります。文書作成はもちろん、俳句や短歌の創作にも役立ちます。
両辞典ともに、「一太郎2021」での文書作成時は「辞書引きツールパレット」から、「ATOK」での入力・変換中は「End」キーを押すことで参照が可能です。
統合グラフィックソフト「花子2021」
チラシ作成に便利な「QRコード作成機能」を新搭載
必要な項目を入力するだけで簡単にQRコードを作成できる機能を新搭載しました。イベントやキャンペーンのチラシなど、場所やホームページの告知に便利です。
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
ご当地ピクトグラムなどのイラスト部品を23,500点収録
47都道府県別に、ランドマーク、特産品などのピクトグラムを3点ずつ収録しました。また、学校や地域の行事のためのチラシ作成に便利なプログラム、タイムテーブル・日程表、ランキング表、チャート図のイラストを多数、新たに追加しました。
音声読み上げソフト「詠太11」
「一太郎2021」で作成した文書などの読み上げが行えるソフトです。コピー操作でクリップボードに文字列が送られると、その文字列を読み上げる機能「どこでも詠太」を使えば、さまざまなアプリケーションで作成した文書の読み上げが可能になります。
今回、日本語男性話者として、さわやかで、落ち着いた中にも物腰の丁寧さを感じる「TAKERU」を新しく採用しました。「詠太」史上最大の5話者となり、男性同士の音声による読み分けも可能になりました。
- HOYA株式会社の音声合成エンジン「ReadSpeaker」の技術を採用しています。
製品概要:日本語ワープロソフト「一太郎2021」
製品名
日本語ワープロソフト「一太郎2021」
発売日
2021年2月5日 (金)
希望小売価格
「一太郎2021 プラチナ」
税別価格 | 税込価格 | |
---|---|---|
通常版 | 38,000円 | 41,800円 |
特別優待版*1 | 31,000円 | 34,100円 |
バージョンアップ版*2 | 28,000円 | 30,800円 |
アカデミック版*3 | 28,000円 | 30,800円 |
「一太郎2021」
税別価格 | 税込価格 | |
---|---|---|
通常版 | 20,000円 | 22,000円 |
特別優待版*4 | 9,800円 | 10,780円 |
バージョンアップ版*5 | 8,000円 | 8,800円 |
アカデミック版*3 | 8,000円 | 8,800円 |
- 各製品ともに、ダウンロード製品の販売を行います。
- *1ジャストシステム製品、Microsoft Office/Word/Excel/PowerPointをお持ちの方が対象です。
- *2一太郎、JUST Suite、一太郎&花子スペシャルパック、Justsystem Office、一太郎Office、 Voice一太郎、花子、JUST PDF [作成・編集・データ変換]、JUST PDF [作成・高度編集・データ変換]、 三四郎、Agreeをお持ちの方が対象です。
- *3教職員・学生の方(幼稚園/保育園以上の教職員、中学生以上の生徒・学生の方)が対象です。
- *4ジャストシステム製品、またはMicrosoft Office/Wordをお持ちの方が対象です。
- *5一太郎、JUST Suite、一太郎&花子スペシャルパック、Justsystem Office、一太郎Office、Voice一太郎をお持ちの方が対象です
- 各バージョンアップ版には、インストールメディアとしてUSBメモリを採用した製品を販売します。
価格は、各バージョンアップ版の価格に2,000円(税別)を加算した金額となります。
オンラインショッピングサイト「Just MyShop」での直接販売のみとなります。
動作環境
「一太郎2021 プラチナ」
OS |
Windows® 10 / 8.1 各日本語版が正しく動作するパソコン ※64ビット版Windowsの場合、ATOK以外は32ビット互換モード (WOW64) で動作します。 ※ATOK以外はデスクトップ上で動作します。 ※Windows 10では、下記エディションで動作します。 Windows 10 Home / Pro / Enterprise / Education |
---|---|
CPU | 1GHz 以上を推奨 |
メモリ | 1GB以上を推奨 |
ハードディスク 必要容量 |
9.0GB以上 ※Microsoft .NET Framework 4.6.2以上がない環境には、これをインストールします。 (ハードディスク必要容量:3.2GB) ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。 |
その他 |
|
- 「一太郎2021 プラチナ」は、同一ユーザーが使用するパソコン3台まで利用できます。
「一太郎2021」
動作環境 | 「一太郎2021 プラチナ」に準じます。 |
---|---|
ハードディスク 必要容量 |
3.9GB以上 ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。 |
- 「一太郎2021」は、同一ユーザーが使用するパソコン3台まで利用できます。
製品概要:スマートフォン・タブレット専用のメモアプリ「一太郎Pad [2.0.0]」
製品名
スマートフォン・タブレット専用のメモアプリ「一太郎Pad [2.0.0]」
公開日
2021年2月5日 (金)
公開場所
App Store、Google Play
価格
無償
動作環境
OS |
iOS 13/ 14 iPadOS 13/ 14 Android OS 7.0/ 7.1/ 8.0/ 8.1/ 9/ 10/ 11 ※iOSに不正な改造 (ジェルブレイク) を加えた環境での動作は保証しません。 ※Android OSのroot 権限取得済み端末、カスタムROMでの動作は保証しません。 |
---|
製品概要:統合グラフィックソフト「花子2021」
製品名
統合グラフィックソフト「花子2021」
発売日
2021年2月5日 (金)
希望小売価格
通常版 7,800円 (税別)
優待版*1 5,200円 (税別)
- ※ダウンロード製品のみの販売です。
- *1ジャストシステム製品をお持ちの方が対象です。 オンラインショッピングサイト「Just MyShop」での直接販売のみとなります。
動作環境
動作環境 |
「一太郎2021 プラチナ」に準じます。 ※Windows 10では、デスクトップモードでの利用を推奨します。 ※「花子2021」は、TWAIN32ドライバー対応のデジタルカメラ、スキャナー、またはWintab仕様の筆圧タブレットからの入力に対応しています。 |
---|---|
ハードディスク 必要容量 |
1.3GB以上 ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は異なります。 |
- 「花子2021」は、同一ユーザーが使用するパソコン3台まで利用できます。
- 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。