医療関係の専門用語を22万語以上収録。
Android端末で医療用語をスムーズに入力
病名や薬品などの医療関係の専門用語を22万語以上収録したAndroid端末用の日本語入力システム。
Android OS搭載のスマートフォンやタブレットでの医療用語の入力効率が飛躍的にアップします。
 
 
こんなシーンで大活躍
- 医師個人の診療メモ、紹介状、メール、論文下書きの作成に
- 院内での文書作成に
- 訪問、介護の報告書作成に
- 医薬品会社の営業、MRの営業ツールに
快適な入力で大好評の日本語入力システム ATOK for Android
- WindowsやMacで評価の高いATOKを、Android向けに最適化
 ATOKならではの変換精度で、前後の入力を判断して最適な変換候補を表示するほか、一度入力した内容を学習して使うほどにどんどんかしこくなります。
- "タッチ操作"での文字入力もATOKなら安心
 「ケータイ入力」「フリック入力」「ジェスチャー入力」など、お好みに合わせた入力方式が充実です。キーサイズや文字サイズの変更も可能です。
- ATOKならではの使いやすさ
 絵文字や顔文字、記号など便利な入力機能のほか、マッシュルームアプリとATOKが連携した「ATOKダイレクト for マッシュルーム」を搭載。
- あると便利な機能が満載
 「いま」で現在の時刻を、「あした」で明日の日付を入力できるほか、「こんふぃでんしゃる」→「confidential」などカタカナから英単語への変換も可能です。
- Windows/MacのATOKと登録単語を共有できる「ATOK Sync アドバンス」
 WindowsやMacのATOKで自分用に育ててきた登録単語を、Androidでも入力できるようになります。
- ATOKでの入力がもっと楽になる「ATOK拡張辞書シリーズ」
 Google Playからダウンロードして、辞書が追加できます。
管理者支援ツールも充実
システム管理者が行う導入作業や、ATOKプロパティ設定変更などのメンテナンス作業を支援するためのツールを搭載。管理者の負担を軽減します。
| 一般医学用語 | •アジソン病[あじそんびょう] •丘疹性[きゅうしんせい] •口腔粘膜[こうくうねんまく] •胎盤性性腺刺激ホルモン[たいほる] | 
|---|---|
| 手術関連 | •血漿灌流[けっしょうかんりゅう] •胃小弯側[いしょうわんそく] •右肝3区域切除[うかんさんくいきせつじょ] | 
| 外科用語 | •抜釘[ばってい] •指尖裂創[しせんれっそう] •趾開放創[しかいほうそう] •腰筋損傷[ようきんそんしょう] | 
| 栄養学用語 | •温食給食[おんしょくきゅうしょく] •喫食率[きっしょくりつ] •メイラード反応[めいらーどはんのう] | 
| 介護/リハビリ用語 | •移送サービス[いそうさーびす] •応益負担[おうえきふたん] •抗痙縮薬[こうけいしゅくやく] •胸腰仙椎装具[きょうようせんついそうぐ] | 
| 薬学用語 | •滑沢剤[かったくざい] •去痰薬[きょたんやく] •ツムラ柴苓湯エキス顆粒(医療用)[つむらいちいちよん] | 
| 解剖用語 | •棘間径[きょくかんけい] •楔状部[けつじょうぶ] •尺側[しゃくそく] •舌状回[ぜつじょうかい] | 
| 検査用語 | •抗トロンビン値[こうとろんびんち] •好塩基球[こうえんききゅう] •穿刺吸引細胞診[せんしきゅういんさいぼうしん] | 
| 看護用語 | •アレスト(心停止)[あれすと] •医師指示表[いししじひょう] •問題指向型診療記録(SOAP)[そーぷ] •包交車[ほうこうしゃ] | 
| 小児科関連 | •アトモキセチン塩酸塩[あともきせちんえんさんえん] •喉頭気管食道裂[こうとうきかんしょくどうれつ] •高出生体重児[こうしゅっせいたいじゅうじ] | 
辞書を切り替えて利用できる
ON/OFFで使用する辞書が切り替え可能。
医療の文章、普通の文章と切り分けて入力することができるので、効率よく文章作成が行えます。
 
 
 
 
 
