帳票取込テンプレートを設定する

UnitBaseでは、帳票取込テンプレートとして用意されたExcelファイルを元に作成された帳票を取り込むことで、レコードにその値を取り込むことができます。

帳票取込機能を利用するために、UnitBaseに帳票取込テンプレートを設定します。 帳票取込テンプレートを利用した帳票の取り込みについては、下記をご覧ください。

ジャンプ帳票からデータを取り込む

帳票取込テンプレートを用意する

UnitBaseの帳票取込で使用する帳票取込テンプレートを用意します。
帳票取込テンプレートは、Microsoft Excelブック形式(.xlsx)または Microsoft Excel 97-2003 ブック形式(.xls)のファイルで作成します。
Excelで通常と同じように帳票を作成し、UnitBaseのレコードへデータを取り込むセルにキーワードを記入します。

ジャンプ帳票取込テンプレートファイルについて

帳票取込テンプレートを登録する

作成した帳票取込テンプレートファイルを、帳票取込テンプレートとして登録します。
帳票取込テンプレートは、帳票作成に使用するデータベースに対して登録します。

  1. データベース編集画面で、コマンドバーの 取込設定 をクリックします。
  2. [帳票取込テンプレートの登録]を選択します。
    帳票取込テンプレートとなるExcelファイルの選択を促すメッセージが表示されます。
  3. [ファイル選択]をクリックします。
    ファイルを選択するダイアログボックスが表示されます。
  4. 帳票取込テンプレートとするExcelファイルを選択し、[開く]をクリックします。
    選択したExcelファイルがUnitBaseにアップロードされたあと、[帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスが表示されます。
  5. 帳票名やコメント、フィールドと出力先セルの対応付けなどを設定します。
    • フィールドは、レイアウト上の有無には依存せずに、キーワードと対応付けることができます。
    • キーワードと取込先フィールドの対応付け
      [帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスの[キーワードとフィールドのマッピング]では、帳票取込テンプレートファイルでセルに設定したキーワードが[キーワード]列に一覧表示されます。
      データベースのキーワードと取込先フィールドとを対応付けるには、キーワードの行にある[フィールド]列の▼をクリックして表示される一覧から、取込先フィールドを選択します。
    • キーワードがフィールド名と一致する場合
      キーワードと名前が一致するフィールドが選択された状態で、[帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスが表示されます。
      そのため、ダイアログボックス上で設定する手間を省くことや、対応付けのミスを防ぐことができます。
      また、帳票取込テンプレートでキーワードを設定したときのミスに気付くこともできます。
    • 明細フィールドに設定されているキーワードがある場合
      明細フィールドに設定されているキーワードは[明細]として下の段に表示されます。対応付けの変更により明細フィールドかどうかが変わった場合、保存後に反映されます。
    • キーワードにフィールドを割り付けない場合
      ▼をクリックして表示される一覧で[- マッピングなし -]を選択すると、そのキーワードの位置には何も取り込まれません。
    • リレーションパネルのフィールドは、帳票から取り込むことはできません
      [帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスの、[キーワードとフィールドのマッピング]の[フィールド]の▼をクリックして表示される一覧にも、リレーションパネルはありません。
  6. 設定を完了したら、[保存]をクリックします。
    設定した内容で帳票取込テンプレートが登録されます。

帳票取込テンプレートを修正する

帳票取込テンプレートを設定したあとに追加したフィールドを帳票に取り込んだり、帳票のレイアウトを修正したりすることができます。

  1. データベース編集画面で、コマンドバーの 取込設定 をクリックします。
  2. [帳票取込テンプレートの設定]を選択します。
    [帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスが表示されます。
  3. 帳票名やコメント、フィールドと出力先セルの対応付けなどを編集します。
  4. 設定を完了したら、[保存]をクリックします。
    設定した内容で帳票取込テンプレートが保存されます。

※[帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックスの 元に戻す をクリックすると、変更する前の状態に戻すことができます。

表示・設定項目

[帳票取込テンプレートの設定]ダイアログボックス

テンプレート名
帳票取込テンプレートの名前を入力します。全角・半角を問わず40文字以内で入力します。
テンプレートファイル/[ファイル変更]
帳票取込テンプレートファイルのファイル名が表示されます。
既存の帳票取込テンプレートを編集しているときは、[ファイル変更]が表示されます。
クリックすると、新しい帳票取込テンプレートファイルをアップロードして、既存の帳票取込テンプレートファイルと置き換えることができます。
記述言語
帳票取込テンプレートに記述された言語を指定します。
帳票取込テンプレート内のシステムキーワードは、この言語である必要があります。
帳票取込テンプレートファイルの選択画面でExcelファイルをアップロードした直後は、ログインしたユーザーの表示言語が選択されて変更できません。
帳票取込テンプレートを登録後に変更することができます。
コメント
現在の帳票取込テンプレートに関するコメントを入力します。
全角・半角を問わず500文字以内で入力します。
帳票の保存先フィールド
取り込みを行った帳票を保存しておくファイルフィールドを指定できます。
更新レコード判定フィールド
帳票を取り込むときに取込先のレコードを指定するキーとなるフィールドを選択できます。キーワードと対応付けられているフィールドを選択してください。指定しない場合、常に新しいレコードが作成されます。指定できるのは、明細・ドロップダウン・選択リスト・URL・画像を除いたフィールドです。
  • 明細データの更新について
    明細内のフィールドが帳票に1つ以上マッピングされている場合は、帳票の内容で明細が書き換えられます。
    明細内のフィールドが帳票にマッピングされていない場合は、更新前の明細内容が保持されます。
キーワードとフィールドのマッピング
帳票取込テンプレートファイル内のセルに記述されたキーワードと、レコードのフィールドとの対応付けを定義します。
詳細設定
クリックすると、バージョンが合致しない帳票ファイルを取り込んだときの動作を設定するダイアログボックスが開かれます。
元に戻す
ダイアログボックスを開いたときの状態に戻したいときにクリックします。