

用語基準
機能項目 | 指摘事例 | 置換候補 |
---|---|---|
送り仮名 | [本則統一] 浮ぶ [本則統一] 行なう [公用文統一] 飲み物 |
浮かぶ 行う 飲物 |
公用文 | 但し ただちに ご挨拶 |
ただし 直ちに 御挨拶 |
難しい語の言い替え | 橋梁 驚愕した 曳航 委棄 |
橋 驚いた (なし) (なし) ※コメント表示あり |
旧字体 | 國圓 | 国円 |
固有名詞ふりがな付け | [固有人姓] 鈴木 [固有人名] 太郎 [固有人他] 一休 [固有地名] 徳島 |
鈴木(すずき) 太郎(たろう) 一休(いっきゅう) 徳島(とくしま) |
商標・商品名 | 宅急便 アクアラング |
宅配便 スキューバ、簡易潜水具 |
辞書登録された指摘 (言い換え登録) |
蒙古症 スチュワーデス 致し (補助サ行五段) |
ダウン症 フライトアテンダント、キャビンアテンダント いたし |
※上記語句・訂正候補をユーザー辞書に登録した場合 | ||
変更された名称 | 田方郡伊豆長岡町 防衛庁 |
伊豆の国市 防衛省 |
数字の表記 | [少なめ] 一億3000万 [少なめ] 二千十三千万 [多め] 5,120,00 [多め] 三十五・五 [多め] 百三十~百五十万 |
1億3000万、130000000、一億三〇〇〇万 (なし) 512,000 三五・五 百三十万~百五十万 |