ヘルプ

© JustSystems
Home

ヘルプ

スマート名刺管理シリーズで名刺データを共有する

パソコン用の「スマート名刺管理」(スマート名刺管理 for Windows)と、スマートフォン用の「スマート名刺管理」(スマート名刺管理 for Android または スマート名刺管理 for iPhone)をお使いの場合、Googleコンタクト(Gmail連絡先)を介して名刺データを共有(同期)することができます。
パソコンやスマートフォンから、いつでも最新の名刺データを閲覧・活用できます。

同期

注意:

スマート名刺管理シリーズでは、各アプリケーションの名刺情報をGoogleコンタクトと同期させることができます。このことにより、スマート名刺管理シリーズのアプリケーション間で同じ名刺情報を共有できるようになります。

※ここでは、お客様がすでにGoogleアカウントをお持ちになり、GmailとPicasa ウェブ アルバム*1が利用できる状態になっているものとして説明します。

*1Picasa ウェブ アルバムは、同期する名刺画像のアップロード先として使用されます。同期をするには、Picasa ウェブ アルバムに名刺画像をアップロードできる分の空き領域が必要です。
同期する名刺画像は保護され、名刺データの同期に使用するGoogleアカウントと同じGoogleアカウントでログインしないと閲覧できない設定になります。

© JustSystems
Home

ヘルプ

スマート名刺管理 for Windowsと、Googleコンタクトとの同期

パソコン用の「スマート名刺管理」(スマート名刺管理 for Windows)で管理している名刺情報を、Googleコンタクトと同期させるには、次のように操作します。

1.同期に関する設定をする
  1. メニューバーから「ツール」-「設定」-「同期」を選択します。
    「設定」画面の「同期」シートが表示されます。

  2. 「PIMソフトウェアを選択」「Googleコンタクト」を選択します。

  3. 「コンフリクト処理(両方のデータ変更時)」で、データを同期するときの処理方法を設定します。
    前回同期したとき以降どちらのデータも更新されている場合に、あとから更新したデータで置き換える、Googleコンタクトのデータに置き換える、スマート名刺管理のデータに置き換える、などから選択できます。

  4. 「フィールドの一致」の右にある フィールドの一致画面を表示 ボタンをクリックし、「フィールドの一致」画面を表示します。
    名刺情報とGoogleコンタクトとでどのフィールド(項目)を対応させて同期するかを確認します。必要に応じて、対応付けるGoogleコンタクトの項目を変更します。
    確認できたら「OK」ボタンをクリックし、「同期」シートに戻ります。

  5. 「その他のオプション」で、スマート名刺管理と同期させるGoogleコンタクトのGoogleアカウントを設定します。
    「ID」にGoogleアカウントのユーザー名を入力し、「パスワード」にそのパスワードを入力します。

  6. 「OK」ボタンをクリックして、「設定」画面を閉じます。
2.同期を実行する
  1. メニューバーから「ファイル」-「同期」を選択します。
    「同期ウィザード」画面が表示されます。

  2. 「アプリケーション」の一覧で「Googleコンタクト」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
    同期が開始され、「同期ウィザード」画面が表示されます。

    ※上記の操作1.-5.でGoogleアカウントの「ID」や「パスワード」を設定していなかった場合は、IDとパスワードを入力する画面が表示されます。Googleアカウントの「ID」(ユーザー名)と「パスワード」を入力し「OK」ボタンをクリックします。
    この画面でパスワードを保存しておくと、次回以降はこの画面は表示されません。


  3. 「状況」パネルと「情報」パネルで同期の内容を確認します。
    「詳細」ボタンをクリックすると、同期するフィールド(項目)の詳しい内容を確認できます。特定のフィールド(項目)を同期しないようにすることもできます。

  4. 確認できたら「OK」ボタンをクリックします。
    同期が実行されます。データの反映のされ方は、上記の操作1.-3.の設定に従います。

  5. 「終了」ボタンをクリックして、「同期ウィザード」画面を閉じます。

※ツールバーの Googleコンタクト ボタンをクリックしても同期を実行できます。Googleコンタクト が見当たらないときは、Outlookと同期を取る の右側の▼をクリックしてメニューから「Googleコンタクト」を選択します。

© JustSystems
Home

ヘルプ

スマート名刺管理 for iPhoneと、Googleコンタクトとの同期

スマート名刺管理 for iPhoneでは、名刺から読み取った名刺情報を、独自のカードホルダーで管理しています。
カードホルダーの名刺情報(コンタクト情報)を、Googleコンタクトと同期させるには、次のように操作します。

1.同期に関する設定をする
  1. スマート名刺管理のホーム画面で 設定 ボタンをタップし、設定画面を開きます。

  2. 「Googleアカウント」「同期時のコンフリクト処理」をタップします。ここでは、同期するときの処理方法を設定します。

  3. 前回同期したとき以降どちらのデータも更新されている場合に、あとから更新したデータで置き換えるか、スマート名刺管理 for iPhoneのデータに置き換えるか、Googleコンタクトのデータに置き換えるかを選択します。

  4. 「Googleアカウント」「アカウント」をタップします。ここでは、スマート名刺管理 for iPhoneと同期させるGoogleコンタクトのGoogleアカウントを設定します。

  5. 「メール:」にGoogleアカウントのユーザー名を入力し、「パスワード:」にそのパスワードを入力します。入力後「ログイン」ボタンをタップします。

    ※スマート名刺管理 for iPhoneからGoogleアカウントに初めてログインするときは、Googleアカウントにアクセス許可を得る手続きの画面が表示されます。スクロールして「アクセス許可」をタップします。


  6. 設定画面に戻り、「Googleアカウント」の「アカウント」にGoogleアカウントのメールアドレスが表示されます。
    以上で同期に関する設定は終了です。
2.同期を実行する
  1. ホーム画面で 同期 ボタンをタップします。
    同期が実行されます。データの反映のされ方は、上記の操作1.-3.の設定に従います。

    ※上記の操作1.-5.の画面で「次回から入力を省略」のチェックをはずした場合などは、Googleアカウントのメールとパスワードを入力する画面が表示されることがあります。「メール:」(ユーザー名)と「パスワード:」に入力し「ログイン」ボタンをタップします。Googleアカウントにアクセス許可を得る手続きの画面が表示されたときは、スクロールして「アクセス許可」をタップします。


  2. 「同期完了」のメッセージが表示されたら「はい」をタップします。

※カードホルダーの画面で、右下の 同期 ボタンをタップしても同期を実行できます。

© JustSystems
Home

ヘルプ

スマート名刺管理 for Androidと、Googleコンタクトとの同期

スマート名刺管理 for Androidでは、名刺から読み取った名刺情報を、携帯の「アドレス帳」や「連絡先」に保存(エクスポート)して管理を任せています。携帯の「アドレス帳」や「連絡先」をGoogleコンタクトと同期させることで、名刺情報とGoogleコンタクトを同期させることができます。
携帯の「アドレス帳」や「連絡先」をGoogleコンタクトと同期させる方法については、お使いの携帯の取扱説明書などをご参照ください。

© JustSystems