ホームページ・ビルダーとは

下記内容は「ホームページ・ビルダー16」の情報となります。

動画で学ぶ ホームページの作り方

ホームページ・ビルダーを使ったホームページの作り方がよくわかる動画を公開しています。

※この動画で紹介しているホームページの作り方は、PDF形式のテキストとしてもご用意しています。動画を見たあと、テキストを読みながらホームページ・ビルダーで実際に操作してみることでホームページの作り方を学ぶことができます。テキストを見るには各動画のテキストPDF ダウンロードをクリックしてください。

PDF形式テキスト一括ダウンロード

What's New

2012/06/26
動画を追加しました。
2012/04/27
ページを公開しました。

テンプレートを利用してホームページを作る

ホームページ・ビルダーに最初から用意されているテンプレートを使うと、簡単にホームページを作ることができます。

  • ページを作る

    ホームページをまとめて作ります。
    再生時間1分53秒
  • デザインやカラー・レイアウトを変える

    ホームページのデザインやカラー・レイアウトを変えることができます。
    再生時間1分27秒
  • 文字を修正する

    作ったページを開き、文字を修正します。
    再生時間1分11秒
  • 写真などを差し替える

    商品の紹介などに使う写真を差し替えます。
    再生時間1分38秒
  • タイトルなどの画像を編集する

    タイトルなどで使っている画像を編集します。
    再生時間2分36秒
  • メニューを追加する・入れ替える

    メニューを追加したり順番を入れ替えたりします。
    再生時間1分51秒
  • ヘッダーなどページに共通の部分をまとめて変える

    ヘッダー・フッターなど、ページに共通な部分をまとめて修正します。
    再生時間1分58秒
  • スマートフォンのホームページを作る

    テンプレートを使ってスマートフォンのホームページを作ります。
    再生時間2分11秒

ページトップ

白紙から自由にホームページを作る

白紙から、自由にホームページを作ることができます。

  • トップページを作る(1)

    トップページを作ります。背景色を設定し、文字を入れて文字に飾りを付けます。
    再生時間1分40秒
  • トップページを作る(2)

    トップページの続きを作ります。画像と水平線を入れ、ホームページとして保存します。
    再生時間1分47秒
  • サブページを作る

    サブページを作り、トップページとリンクでつなぎます。
    再生時間1分51秒
  • 表を作る

    表を作ります。
    再生時間1分57秒
  • アンケートを作る(1)

    アンケートを作ります。選択式や記述式の設問を用意します。
    再生時間1分52秒
  • アンケートを作る(2)

    アンケートの続きを作ります。レイアウトや送り先を決めて完成させます。
    再生時間1分19秒
  • Web日記を付ける

    「Web日記」の機能を使って日記を付けます。
    再生時間1分46秒
  • 写真を加工する

    写真を効果をつけたり、写真に文字をのせたりします。
    再生時間1分53秒
  • Flashファイルを入れる

    自分が持っているFlashファイルをページに入れます。
    再生時間1分09秒
  • オリジナルの画像を作る(1)

    イラストと文字を組み合わせてオリジナルの画像を作ります。
    再生時間1分33秒
  • オリジナルの画像を作る(2)

    作ったオリジナル画像を保存し、ページに入れます。
    再生時間1分50秒
  • 図形(地図)を描く

    地図を描きます。
    再生時間2分20秒
  • 動画などでビデオを作る(1)

    動画やBGMを組み合わせてビデオを作ります。
    再生時間1分45秒
  • 動画などでビデオを作る(2)

    作ったビデオを保存し、ページに入れます。
    再生時間2分04秒
  • Flash形式のタイトルを作る(1)

    複数の写真を組み合わせてFlash形式のタイトルを作ります。
    再生時間1分33秒
  • Flash形式のタイトルを作る(2)

    作ったFlash形式のタイトルに文字をのせます。
    再生時間1分27秒

ページトップ

  • ホームページ・ビルダーとは
  • 動画で学ぶ ホームページの作り方
  • 安心バックアップ