ダッシュボードを閲覧する
ダッシュボード閲覧に関する、基本的な操作を説明します。
- ダッシュボードの公開とアクセス権について
ダッシュボードを閲覧するには、ダッシュボードの作成者、または管理者がダッシュボードを公開して、アクセス権がユーザーに付与されている必要があります。
ダッシュボードを開く
- ホーム画面の[ダッシュボード]、またはダッシュボード一覧画面で、閲覧したいダッシュボードをクリックします。
ダッシュボードがダッシュボード閲覧画面で表示されます。
タブシートを切り替える
ダッシュボードに複数のタブシートが配置されている場合は、タブシートを切り替えて内容を確認します。
- 切り替えたいタブシートのタブをクリックします。
タブはダッシュボードの上部に表示されています。
サブレイアウトキャンバスを開閉する
サブレイアウトキャンバスは、タブシート間で共通で利用するパネルを配置する、補助的なレイアウトキャンバスです。必要なときだけ開き、不要なときは閉じておくことができます。
主にフィルターのパネルを配置し、タブシート間で共通の絞り込み条件を設定するために利用します。
サブレイアウトキャンバスが表示されると、その高さの分だけレイアウトキャンバスの高さは狭くなります。レイアウトキャンバスは、狭くなった高さの中で縦スクロールします。
- タブシートごとに絞り込みたい場合
タブシートに配置されたフィルターや分析パネルで絞り込むと、タブシートごとに絞り込むことができます。
サブレイアウトキャンバスを開く
- サブレイアウトキャンバスが閉じた状態で、ダッシュボード上部の
をクリックします。
サブレイアウトキャンバスを閉じる
- サブレイアウトキャンバスが開いた状態で、ダッシュボード上部の
をクリックします。
- サブレイアウトキャンバスに何も配置されていない場合
ダッシュボード閲覧画面では、ダッシュボード上部の
が表示されません。
- サブレイアウトキャンバスの開閉状態
ダッシュボードごとのサブレイアウトキャンバスの開閉状態は、ユーザー別にWebブラウザーに保存されます。
次回、同じ環境でダッシュボードを開くと、前回終了時のサブレイアウトキャンバスの開閉状態が復元されます。
- サブレイアウトキャンバスの高さ変更
サブレイアウトキャンバスの高さを変えるには、下側の境界をドラッグします。
- 絞り込み状態の保存と復元
サブレイアウトキャンバスで設定した絞り込み状態は、サブレイアウトキャンバスを閉じても維持されます。
また、サブレイアウトキャンバスに配置したフィルターの状態は、ダッシュボードごとに、ユーザー別にWebブラウザーに保存されます。
次回、同じ環境でダッシュボードを開くと、前回終了時の絞り込み状態が復元されます。
- 印刷画面の場合
印刷画面を表示したときの、サブレイアウトキャンバスの開閉状態を保ちます。印刷画面でサブレイアウトキャンバスを開閉することはできません。
- サブレイアウトキャンバス上のパネルをアクションレポートに貼り付けることはできません。