[分析ウィザード]ダイアログボックス - [設定の確認]ステップ

表示・設定項目

オプション設定
チャートや絞り込みの設定をします。
[チャート設定]
チャートに表示するタイトルやラベル、凡例などを設定します。クリックすると、[チャート設定]ダイアログボックスが表示されます。
区分の設定
構成比の最大を区分Aとして、区分Bおよび区分Cを示すガイド線を設定します。
  • 重点分析の[ABC分析で重点管理する項目を確認する]シナリオのときだけ表示されます。
区分Bの設定
区分Bのガイド線の位置を[10]~[90]の中から選択します。
区分Cの設定
区分Cのガイド線の位置を[10]~[90]の中から選択します。
絞り込み
絞り込み項目の選択
チャートに表示する項目を絞り込みます。項目を選択すると、[絞り込み設定]ダイアログボックスが表示されます。
[項目設定]
チャートに表示する内容を、特定の項目で絞り込みます。クリックすると、[絞り込み設定]ダイアログボックスが表示されます。
[クリア]
絞り込み設定をクリアします。
パネル名
分析パネルの名前を入力します。
前へ
クリックすると前のシートへ戻ります。
[作成]
分析パネルが作成されます。
分析ウィザードが終了し、画面はダッシュボード編集画面に切り替わります。