ダッシュボード一覧画面

ダッシュボードを一覧表示します。ダッシュボードをクリックすると、ダッシュボード閲覧画面に切り替わります。

表示・設定項目

ユーザー名
Actionista!にログインしているユーザー名を表示します。
クリックすると、下記のメニューが表示されます。
メニュー 説明
個人設定・変更 ログインしているユーザーのユーザー名やメールアドレス、パスワードなどを確認・変更します。

※Active Directoryアカウントでログインしている場合は、パスワードは変更できません。

ダッシュボードヘルプ Webブラウザーの別ウィンドウまたは別タブで、ダッシュボードヘルプを表示します。
ユーザークイックガイド Webブラウザーの別ウィンドウまたは別タブで、ユーザークイックガイドを表示します。
分析操作ガイド Webブラウザーの別ウィンドウまたは別タブで、分析操作ガイドを表示します。
キューブ作成ガイド Webブラウザーの別ウィンドウまたは別タブで、キューブ作成ガイドを表示します。

※管理者ロールまたは分析者ロールを持つユーザーでログインしたときだけ表示されます。

運用ガイド Webブラウザーの別ウィンドウまたは別タブで、運用ガイドを表示します。

※管理者ロールを持つユーザーでログインしたときだけ表示されます。

ログアウト Actionista!からログアウトします。
ダッシュボードの新規作成
新規にダッシュボードを作成します。管理者または分析者のロールでは、クリックすると、ダッシュボードの新規作成画面が表示されます。
次の3とおりから作成方法を選び、ダッシュボードを作成します。一般ユーザーのロールでは、[キューブから作成]ダイアログボックスが表示されます。
  • ファイルからダッシュボードを作成する
  • キューブからダッシュボードを作成する
  • テンプレートからダッシュボードを作成する
  • ダッシュボード名(一覧の絞り込み)
    入力したダッシュボード名でダッシュボードを検索して絞り込みます。解除 をクリックすると絞り込み状態を解除します。
    表示切替
    ダッシュボードの一覧が複数ページにわたるときに、表示ページを切り替えます。
    先頭ページ[先頭ページ]/ 先頭ページ[前のページ]/ 先頭ページ[次のページ]/ 先頭ページ[最後のページ]
    ダッシュボード一覧が複数ページにわたる場合に、表示ページを切り替えます。
    表示範囲/ダッシュボードの全件数
    (○-○○/○○件)
    表示しているダッシュボードの範囲と、ダッシュボードの全件数を表示します。
    クリックすると、ページ切替用のスライダーが表示されます。 スライダーつまみ をドラッグして表示ページを切り替えることもできます。

    ※スライダーに表示されている件数が、切り替えたときに表示される範囲になります。

    ページ切替
    フォルダー一覧
    フォルダー一覧が表示されます。
    をクリックするとフォルダー一覧を閉じて、ダッシュボード一覧を大きく表示することができます。
    フォルダーは、次のどちらかの操作で開きます。
    • 閉じているフォルダーを選択する。
    • 閉じているフォルダー をクリックする。
    開いたフォルダーは、次のどちらかの操作で閉じます。
    • 開いているフォルダー をクリックする。
    • 開いているフォルダーが選択されているときに、そのフォルダーをクリックする。
    フォルダーを選択すると、選択したフォルダーにあるダッシュボードが、[ダッシュボード一覧]に表示されます。
    各フォルダーにポインターを合わせると が表示され、クリックするとフォルダーを操作するメニューが表示されます。
    メニュー 説明
    フォルダーを作成 下の階層に新しいフォルダーを作成します。クリックすると[フォルダーの新規作成]ダイアログボックスが表示されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    移動 フォルダーを移動します。クリックすると[移動]ダイアログボックスが表示されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    名前の変更 フォルダーの名前を変更します。クリックすると[名前の変更]ダイアログボックスが表示されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    公開設定 フォルダーの公開/非公開を表示します。編集権限を持つユーザーが[公開]をクリックすると、[公開設定]ダイアログボックスで公開/非公開を設定できます。
    ※設定の変更には編集権限が必要です。
    情報 フォルダーの情報を表示します。クリックすると[フォルダー情報]ダイアログボックスが表示されます。
    削除 フォルダーを削除します。クリックすると[削除の確認]メッセージが表示されます。[OK]をクリックすると、フォルダーが削除されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    ダッシュボード一覧
    ユーザーが閲覧・編集できるダッシュボードが表示される一覧です。
    列見出しをクリックすると、一覧がソートされます。
    一覧の列には、次の情報が表示されます。
    ダッシュボード名
    ダッシュボードの名前を表示します。ポインターを合わせると、以下のアイコンが表示されます。
    編集
    クリックすると、ダッシュボードを編集するメニューが表示されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    メニュー 説明
    編集 選択するとダッシュボード編集画面に切り替わります。
    移動 フォルダーを移動します。
    選択すると、[移動]ダイアログボックスが表示されます。
    ショートカットを作成 ショートカットを作成します。
    クリックすると、[ショートカットを作成]ダイアログボックスが表示されます。
    削除
    ダッシュボードを削除します。クリックすると[削除の確認]メッセージが表示されます。[OK]をクリックすると、ダッシュボードが削除されます。
    ※編集権限がある場合に表示されます。
    情報
    ダッシュボードの情報を表示します。クリックすると[ダッシュボード情報]ダイアログボックスが表示されます。
    フォルダー名
    ダッシュボードが配置されているフォルダーの名前を表示します。
    公開状態
    ダッシュボードの公開/非公開を表示します。
    編集
    公開設定を変更します。編集権限を持つユーザーがクリックすると、[公開設定]ダイアログボックスで公開/非公開の設定ができます。
    キューブ名
    ダッシュボード作成元のキューブ名を表示します。
    データ更新日時
    ダッシュボードで利用しているキューブの、最後に成功した取り込みの開始日時が表示されます。
    複数のキューブから作成した分析結果を表示しているダッシュボードの場合は、データ更新日時の後にマルチキューブ情報が表示されます。
    マルチキューブ情報の上にマウスを重ねると、ダッシュボードで利用されているキューブ名と、それぞれのキューブのデータ更新日時が表示されます。
    更新者
    ダッシュボードの更新をしたユーザー名を表示します。項目名をクリックすると並べ替えができます。
    更新日時
    ダッシュボードの更新日時を表示します。項目名をクリックすると並べ替えができます。
    作成者
    ダッシュボードを最初に作成したユーザー名を表示します。項目名をクリックすると並べ替えができます。
    作成日時
    ダッシュボードの作成日時を表示します。項目名をクリックすると並べ替えができます。
    お気に入り件数
    ダッシュボードをお気に入り登録しているユーザー数を表示します。
    追加[追加]/解除[解除]
    お気に入りの登録のオン/オフを切り替えるボタンです。