ツールバー一覧

ダッシュボードの閲覧・編集画面に表示されるツールバーのボタンを一覧で示します。

ダッシュボードのツールバー

ツールバーは、ユーザーに割り当てられた権限や閲覧/編集モードによって異なります。
例えば、ユーザーのダッシュボードに対する権限が閲覧の場合、ダッシュボードのツールバーには、ダッシュボード編集に関するボタンが表示されません。

[ダッシュボード:閲覧権限/閲覧画面の例]
ダッシュボードのツールバー

[ダッシュボード:編集権限/編集画面の例]
ダッシュボードのツールバー

[ダッシュボード:編集権限/閲覧画面の例]
ダッシュボードのツールバー

表示項目

ボタン 内容
お気に入り お気に入り(オフ)が表示されているときにクリックすると、お気に入りに登録されます。お気に入り(オン)が表示されているときは、クリックするとお気に入りの登録が解除されます。
ダッシュボード閲覧画面の場合、右側にある お気に入りリスト をクリックすると、お気に入りに登録されているダッシュボードがメニューに表示されます。メニューでお気に入りを選択すると、ダッシュボードを切り替えることができます。
集計リセット ダッシュボード上で行ったドリル操作、項目の絞り込み、絞り込み連携などの適用を解除して、クイックピボットまたは分析ウィザードで設定されている状態にリセットされます。
フィルター設定 クイックフィルター、検索フィルター、日付範囲フィルター、基準日パネルによる絞り込みを管理するメニューが表示されます。
メニュー説明
フィルター設定名 フィルター設定が保存されている場合に表示されます。
ホバーすると情報アイコンが表示され、それをクリックすると保存されているフィルターの内容を確認できます。
メニューをクリックするとそのフィルターを適用します。
フィルターの設定... [フィルター設定一覧]ダイアログボックスを開きます。
印刷 ダッシュボードをWebブラウザーで印刷します。
公開設定 [公開設定]ダイアログボックスが表示され、公開先の一覧が表示されます。
情報 [ダッシュボード情報]ダイアログボックスが表示され、ダッシュボードの詳細情報を確認できます。
編集 ダッシュボード編集画面が表示され、ダッシュボードを編集できます。
設定 パネルのレイアウトサイズを選択するメニューが表示されます。
メニュー説明
固定レイアウト ダッシュボード内のパネルの表示サイズを横幅で指定する表示モードです。画面が狭くなるとスクロールバーが表示されます。現在の幅を基準に固定する場合は[現在の幅にする]を選択します。
フレキシブルレイアウト ブラウザの画面幅に合わせてパネルの配置を調整するモードです。画面幅を変えると、変更後の画面幅に合わせてパネルの配置が自動で調整されます。
ページレイアウト ダッシュボード内のパネルの表示サイズを縦横のサイズで指定する表示モードです。
はみ出すパネルがある場合は、メッセージが表示されるので、該当するパネルだけでなく、全体のバランスを見て調整します。
1シートだけなら閲覧時にタブを隠す タブシートが1つだけのときは、ダッシュボード閲覧画面でタブを表示するかしないかを設定します。
表示しないときは、メニューにチェックマークが表示されます。
クリック操作の設定 分析パネルや明細パネル上でクリックしたときの動作を設定します。
保存 現時点のダッシュボードを上書き保存します。
別名で保存 現時点のダッシュボードを別名で保存します。
別名で編集 現時点のダッシュボードを別名で保存して編集します。
閲覧画面へ 閲覧画面に切り替えます。
アクションレポートを作る 現時点のダッシュボードからアクションレポートを作成します。
エクスポート パネルのレイアウトサイズを選択するメニューが表示されます。
メニュー説明
一括エクスポート ダッシュボード上の分析パネルや明細パネルを、1つのExcelブック形式(.xlsx)のファイルにまとめて保存します。
Excelレポートエクスポート 登録した内容で、ダッシュボード上の分析パネルや明細パネルを、1つのExcelブック形式(.xlsx)のファイルにまとめて保存します。
PDFエクスポート ダッシュボードをPDFファイルとして保存します。
テンプレートにする 表示しているダッシュボードからダッシュボードテンプレートを作成します。

※分析者のロールが設定されたユーザーのときだけ表示されます。