製品活用道場

先生のための一太郎道場

《赤帯04》 行事のポスター、垂れ幕も楽々!「ポスター印刷」を極めよ!

 
ポスターは、大判印刷のプリンタがないと作成できないと思っていませんか? 一太郎なら、A4・A3サイズといった普通のプリンタでも、行事のポスターや垂れ幕などの大判の印刷物が作れる「ポスター印刷」機能を搭載しています。文書はA4などのサイズで普通に作成し、拡大プリントしたものを貼り合わせることで、大判の印刷物が作成できます。文化祭や終業式、卒業式など、年間の行事に大活躍の機能です!
 
■「文化祭」のポスターをつくろう!
 
まずは「一太郎」で、原稿を作成します。搭載の「テンプレート」などを利用することで、より手軽に
作成できます。
 
1)「一太郎2006」を起動し、A4やB4などのチラシサイズで元原稿を作成します。
テンプレートを利用する場合は、プルダウンメニューから
[ナビ]−[よく使うテンプレート]−[開く]
選択して開きます。
テンプレートを使う場合

▲テンプレートは、添付の画像や文字を変更して 利用することで、手軽に表現の幅が広がります。


2)原稿ができたら、プルダウンメニューの
[ファイル]−[印刷]を選んで、右のダイアログを開きます。

印刷ダイアログ

3)「特殊印刷」枠内「印刷方法」から
「ポスター」を選択し、出力用紙のサイズと分割枚数を決定します。
見本ではB4サイズの用紙を4枚貼り合わせて、B2サイズのポスターを作成する設定にしています。

ポスター印刷を選択する

4)なお、分割枚数設定の右下にある[詳細]ボタンをクリックすると、用紙の分割数やのりしろのマージンの細かい設定が可能です。

ポスター印刷詳細ダイアログ

5)設定が終了したら[OK]ボタンをクリックすると、
印刷が開始されます。印刷された用紙を貼り合わせて、大判ポスターの完成です!

用紙を貼り合わせて完成!

■ポスター印刷ワンポイント
詳細設定や出力用紙を変更することで、よりポスター制作の自由度がひろがります!
 
●もっと大きなポスターをつくる
1)プルダウンメニュー[ファイル]−[印刷]印刷ダイアログを開きます。
2)特殊印刷ポスターを選択します。
出力用紙の大きさを大きく変更したり、分割数の右下の[詳細]ボタンをクリックして分割数を増やすことで、より大きなポスターを作成することができます。

分割数変更

●分割した一部を印刷することもできる
1)印刷ダイアログ-特殊印刷ポスターを選び、[詳細]ボタンをクリックします。
2)分割された用紙の一部をクリックしてグレーアウトさせると、その部分を印刷しないようにできます。ポスターの一部を修正して印刷したいときなどに便利です。

部分印刷

 
いかがでしたか? マスターして、ぜひご活用くださいね!