20.10.06
ノンプログラミングWebデータベースソフト
「UnitBase 6.0」を、11月24日 (火) より発売
~外部データベースとの連携機能を搭載した「UnitBase Enterprise」を、新発売~
株式会社ジャストシステムは、データベースとしての利便性を向上させた、ノンプログラミングWebデータベースソフト「UnitBase 6.0」を、11月24日 (火) より発売します。価格は、「同時ログイン10ユーザー」の場合で、199万円 (税別) 、年間保守料は39万8,000円 (税別) です。
また、「UnitBase 6.0」に外部データベースのデータを自動で取り込む機能を追加搭載した「UnitBase Enterprise」を新発売します。価格は、 「同時ログインユーザー10」の場合で、249万円 (税別) 、年間保守料は49万8,000円 (税別) です。
「UnitBase」は、ドラッグ&ドロップ操作やExcelファイルの取り込みといった簡単な操作で、案件管理や問い合わせ管理、顧客管理といったデータベースを作成できるWebデータベースソフトです。情報システム部門の工数を掛けずに、ユーザー部門だけで業務の効率化につながるシステムを容易に、迅速に構築できるのが最大の特長です。同時ログインライセンスのため、利用者数やデータベース数を気にせず、コストを抑えて複数部門や全社に展開できます。
今回、新発売する「UnitBase Enterprise」の機能特長は、下記のとおりです。
「外部データベース連携」機能で、より積極的なデータ活用ができる「UnitBase Enterprise」
社内には、基幹システムや業務システムなどのさまざまな既存データベースが存在します。しかし、費用や工数、仕様面から改修が難しいため、関連情報をあわせて管理できない、データ出力ができず、データを思いどおりに活用できないといった課題が生じています。
このたび、こういった基幹システムや業務システムの不足機能を簡単に補える仕組みの提案として、「UnitBase Enterprise」を新たに発売することにしました。
「ORACLE Database」「Microsoft SQL Server」「PostgreSQL」「MySQL」内*1のデータを、簡単な設定だけで、Webデータベースに自動で定期的に取り込むので、基幹システムや業務システムのサブシステムとして利用できます。たとえば、基幹システムで管理している、最新の顧客マスターデータを取り込んで、Webデータベース上で関連情報の追加や帳票出力ができるので、商談管理や情報共有、見積書発行といった業務がスムーズに行えるようになります。
なお、「UnitBase 6.0」で機能強化した点は、下記のとおりです。
改修後の動作確認が事前に行える「サンドボックスデータベース」を提供*2 *3
本番環境のデータベースを複製して、開発環境「サンドボックスデータベース」を作成できる機能を新搭載しました。本番環境に反映する前に、レコードのフィールドやレイアウトの変更などを試すことができ、改修後の動作確認を行えます。
データベースとしての使い勝手が向上する、さまざまな機能強化*3
CSVやExcelファイルの自動取り込み機能を新搭載しました。スケジュール設定をすることで、データの差分更新が行えます。定期的に提出される日報などの管理に便利です。Excelは、一覧形式、帳票形式の両方に対応します。
また、ルックアップフィールドにルックアップキーの機能を追加したので、ルックアップがより簡単に設定できるようになりました。
- *12021年3月より「PostgreSQL」「MySQL」に対応します。
- *22021年3月より「サンドボックスデータベース」機能を提供します。
- *3「UnitBase 6.0」で強化した機能は、「UnitBase Enterprise」でも利用できます。
商品概要
名称
ノンプログラミングWebデータベースソフト「UnitBase 6.0」
発売日
2020年11月24日 (火)
価格
UnitBase 6.0 同時ログインユーザー10 | 199万円 (税別) |
---|---|
年間保守料 | 39万8,000円 (税別) |
UnitBase Enterprise 同時ログインユーザー10 | 249万円 (税別) |
---|---|
年間保守料 | 49万8,000円 (税別) |
- 「同時ログインユーザー」は、 同時ログインできるユーザー数で価格と年間保守料が決まります。「同時ログインユーザー10」では、同時ログインが10ユーザーまで行えます。
「同時ログインユーザー10」以降、10ユーザー単位で購入できます。詳しくはお問い合わせください。
動作環境
OS |
Windows® 8.1 (64ビット版) Pro/ Enterprise Windows 10 (64ビット版) Pro/ Enterprise Windows Server® 2012 (64ビット版) Standard/ Datacenter*1 Windows Server 2012 R2 (64ビット版) Standard/ Datacenter*1 Windows Server 2016 (64ビット版) Standard/ Datacenter*2 Windows Server 2019 (64ビット版) Standard/ Datacenter*2
|
---|---|
CPU | Intel® Core™ i5プロセッサー相当以上 |
メモリ | 64bitの場合 4GB以上推奨 |
クライアント稼働環境
OS |
Windows® 10/ 8.1 iOS12、iPadOS 13*1
|
---|---|
CPU | Core2Duo 2.40GHz以上推奨 |
メモリ |
32bitの場合 2GB以上 64bitの場合 4GB以上推奨 |
ブラウザー |
Internet Explorer 11 Microsoft Edge 最新版 Firefox® ESR 68 Chrome 最新版 Safari (iOS版) 最新版
|
- 記載された社名および製品名は各社の商標または登録商標です。