一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール
ダウンロードページ
[Step 2] ファイルをダウンロードする
- ハードディスクに、ダウンロードしたファイルを格納するための場所(フォルダ)を用意します。
C:\TEMP など、一時的なファイルを格納するためのフォルダがあればその場所にします。
- ダウンロードします。
一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール
|
ファイル名 |
setupdic.exe |
サイズ |
8,794,108 バイト |
- ダウンロードが終了したら、ダウンロードしたファイルのサイズが上記の値と同じかどうか確認してください。
同じなら、正常にダウンロードできています。[Step 3] ファイルを実行し、セットアップする にすすみます。
[Step 3] ファイルを実行し、セットアップする
●セットアップの方法
- インターネットプロバイダに電話回線で接続している場合は、ログアウト(接続を切断)します。
- ダイヤルアップネットワークやブラウザ、一太郎 など、Windows 上で起動しているアプリケーションはすべて終了します。
- さきほどダウンロードしたファイルを実行します。
[Windows 95、Windows NT 4.0の場合]
- [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] を選択します。
- [名前] に、さきほどダウンロードしたファイル名を入力します。
(例)C:\TEMP\setupdic.exe(C:\TEMP に setupdic.exe がある場合)
‥‥ファイルが自動的に展開され、セットアッププログラムが実行されます。あとは画面の指示にしたがって、操作をおこないます。
[Windows NT 3.51の場合]
- プログラム マネージャ の [アイコン]−[ファイル名を指定して実行] を選択します。
- [コマンド ライン] に、さきほどダウンロードしたファイル名を入力します。
(例)C:\TEMP\setupdic.exe(C:\TEMP に setupdic.exe がある場合)
‥‥ファイルが自動的に展開され、セットアッププログラムが実行されます。あとは画面の指示にしたがって、操作をおこないます。
- セットアップが完了したら、Windowsを再起動します。
[Windows 95、Windows NT 4.0の場合]
- [スタート] ボタンをクリックし、[コンピュータを再起動する] を選択します。
[Windows NT 3.51の場合]
- プログラム マネージャ の [アイコン]−[シャットダウン] を選択します。
- [シャットダウン後、再起動する] を選択します。
- 以上でセットアップは終了です。
- 「一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール」は株式会社ジャストシステムの著作物であり、それらにかかる著作権その他の権利は株式会社ジャストシステムに帰属します。
- 「一太郎」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。
ダウンロードセンターのトップページ
updated 1998.2.9