一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール
ダウンロードページ
1997年11月4日
株式会社ジャストシステム
日頃は弊社製品「一太郎8バリューパック」をご利用いただき、誠に有難うございます。
この度、郵便番号の7桁化に先立ち、一太郎8バリューパックの7桁対応モジュールをご提供いたします。
ご利用になる場合には、下記の内容をよくお読みの上、表示される手順に従って7桁対応モジュールのセットアップを行ってください。
●一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュールについて
- 平成10年2月2日より、郵便番号が7桁に移行します(既に使用可となっています)。
本モジュールにより、一太郎8バリューパックで提供している「郵便番号簿」が7桁に対応します。
はがき作成の宛名入力時および住所録において、住所項目に対応する7桁郵便番号へ変換したり、7桁郵便番号から町域名まで
入った住所に変換することが可能になります。
また、すでに登録済みの住所録データから7桁郵便番号を一括で入力することも可能です。
- (ご注意)この郵便番号辞書には、従来の5桁の郵便番号で個別に割り当てられていた事業所の7桁の個別番号のみが登録されていますのでご注意ください。
- (お詫びと訂正)「一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール」をセットアップした場合、ご使用の環境によっては、次のようなエラーが生じる場合がありました。ここにお詫びを申し上げ、1998/2/9をもってこの現象に対処したモジュールを提供いたします。
●空白を含むフォルダ(「\Program Files」など)へ、一太郎8や一太郎8バリューパックをセットアップし、そこに「一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール」をセットアップした場合、郵便番号検索を起動し「郵便番号簿:7桁」を選択すると、エラーメッセージが表示され、7桁郵便番号簿が使用できない現象。
●対象となる製品
- ・一太郎8バリューパック
- (ご注意)「一太郎8バリューパックプラス」には、7桁郵便番号簿が含まれています。
●ダウンロードの手順
- 一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュールをお使いいただくには、つぎの手順に沿って操作していただく必要があります。
- (ご注意)このダウンロードには、JustView2.0以上やNetscapeNavigator2.0以上などのブラウザでご利用いただきますようお願いします。JustView1.2ではご利用になれませんので予めご了承ください。
- [Step 1]「ご使用条件」を読み、内容に同意する
- [Step 2]ファイルをダウンロードする
- [Step 3]ファイルを実行し、セットアップする
[Step 1へ進む]
- 「一太郎8バリューパック郵便番号簿 7桁対応モジュール」は株式会社ジャストシステムの著作物であり、それらにかかる著作権その他の権利は株式会社ジャストシステムに帰属します。
- 「一太郎」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。
ダウンロードセンターのトップページ
updated 2000.4.12