![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※現在ご使用のBeatJam製品の動作保証OSに準じます。 ・Windows(R) XP Home Edition(*1) ・Windows XP Professional(*1) ・Windows XP Media Center Edition 2004(*1) ・Windows XP Media Center Edition 2005(*1) ・Windows 2000 Professional (Service Pack 3以降)【BeatJamをバージョンアップしてお使いの場合のみ】(*1)(*2) ・Windows Millennium Edition ・Windows 98 Second Edition ※各日本語版に対応しています。 (*1) Administratorグループに所属しているユーザー名、 または「コンピュータの管理者」のユーザー名でログインしているときのみ使用できます。 (*2) 「BeatJam 2006 SE」を新規にセットアップいただく場合は、お使いになれません。 バージョンアップの場合のみ対応しています。 ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
|
・CPU :Intel Pentium(R)III 450MHz以上 ・メモリ:128MB以上 ※グラフィックイコライザやRoomStyleプレーヤー、BeatJam Music Serverを使用する場合は、 CPUはPentiumRIII 1GHz以上かつメモリは256MB以上必要です。 BeatJam Network Player を使用する場合、CPUはPentium III 700MHz以上かつメモリは128MB以上必要です。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・180MB以上 ※音楽データを保存する場合は空き容量が別途必要です。 ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は多少異なります。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・CD-R書き込み機能を使用する場合は、CD-R/RWドライブが必要です。 ・CD-ROMドライブはデジタル抽出機能をサポートしたものが必要です。 ※WindowsXP以外のOSでは、CD-R書き込み機能を使用することはできません。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・解像度1024×768以上、High Color以上![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・サウンドカード必須![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●BeatJamで再生できるファイル形式 ・MP3 オーディオ(*.mp3) ・OpenMG Audio (ATRAC3)/OpenMG Audio (ATRAC3plus)/OpenMG Audio (PCM)(*.oma、*.omg) ・Windows Media ファイル(*.wma) ・Windows WAVE サウンド(*.wav) ・CD オーディオ トラック(*.CDA) ●BeatJamで録音できるファイル形式 ・MP3 オーディオ(*.mp3) ・OpenMG Audio (ATRAC3)/OpenMG Audio (ATRAC3plus)/OpenMG Audio (PCM)(*.oma) ・Windows Media ファイル(*.wma) ・Windows WAVE サウンド(*.wav) ※製品によっては、MP3 オーディオ(*.mp3)形式での録音はできません。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・対応デジタルオーディオプレーヤーに関する最新情報は、こちらからご覧ください。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・対応CD-R/RWに関する最新情報は、こちらからご覧ください。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●BeatJamでGracenote CDDB(r)、MusicStoreを利用する場合、また、バックアップツールでバックアップしたデータを復元する場合は、インターネット接続環境が必要です。 ●CD-ROMドライブやドライバによっては正しく音楽CDを録音できない場合があります。 ●外部機器・メディアを使用する場合、接続可能なUSBポートが必要です。なお、USBハブで拡張されたUSBポートでの使用は動作保証外です。 ●OpenMG Audio形式で録音した楽曲や音楽配信サイトで購入した楽曲は、音楽ファイルだけをバックアップしても復元後に利用できません。 曲の権利情報もあわせてバックアップする専用のバックアップツールを使用する必要があります。 ●次の条件での使用は動作保証外です。 ・Windows XP以外のOSからバージョンアップした環境で、音楽CDやATRAC CDを作成する ・デュアルブート環境(1台のパソコンに2種類のOSが入っている環境)の両OSにBeatJam をセットアップして使用する ・ほかの音楽ソフトと同時にBeatJamを起動して使用する ・異なるバージョンのBeatJamを同時に起動して使用する ・仮想CD-ROMドライブ作成ソフトと併用する ・OpenMGに対応した外部機器・メディアを複数接続して使用する ●「BeatJam 2006 SE」サポートサービスは、現在お持ちのBeatJamサポートサービスに準じます。 ![]() ●「BeatJam」は、株式会社ジャストシステムの著作物であり、「BeatJam」にかかる著作権、その他の権利は株式会社ジャストシステムおよび各権利者に帰属します。 ●「BeatJam」は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。 ●"OpenMG"、"Net MD"、"Hi-MD"、"Memory Stick"、"ATRAC CD"、"ATRAC AD"、"ATRAC3plus"、"ATRAC3"、"ATRAC" およびそれぞれのロゴは、ソニー株式会社の商標です。 ●Pentiumは米国インテル社の登録商標です。 ●Microsoft、Windows、Windows Mediaは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。 ●"ATRAC3plus"ロゴはソニー株式会社の音声圧縮技術を表すものであり、互換性を保証するものではありません。 ●音楽認識技術と関連情報はGracenote(r)社によって提供されています。 Gracenoteは、音楽認識技術と関連情報配信の業界標準です。詳細は、 Gracenote(r)社のホームページwww.gracenote.com をご覧ください。 ●グレースノート社からのCD情報及び音楽関連データ(c)2000-2004 Gracenote, Inc. Gracenote CDDB(r)クライアントソフトウエア(c)2000-2004 Gracenote, Inc.この製品及びサービスは以下の米国特許技術の1つもしくは複数で実現されています。 #5,987,525; #6,061,680; #6,154,773, #6,161,132, #6,230,192, #6,230,207, #6,240,459, #6,330,593及びその他の特許や申請中特許。米オープングローブ社からの米国特許#6,304,523のライセンスにより、供与されるサービスまた製造されるデバイス製品。 ![]() Gracenote と CDDBは、グレースノート社の登録商標です。Gracenoteロゴ及びロゴ標記、及び"Powered by Gracenote"ロゴはグレースノート社の商標です。 ●Copyright (C) 2005 B.H.A Corporation All rights reserved. ●BHAと、B'sRecorderの名称およびロゴは、株式会社ビー・エイチ・エーの商標または登録商標です。 ●“ソニー”“SONY”はソニー株式会社の登録商標です。 ●“ウォークマン”,“WALKMAN”はヘッドホンステレオ商品を表すソニー株式会社の登録商標です。 ![]() ●"OpenMG"、"Net MD"、"Hi-MD"、"メモリースティック"、"メモリースティック PRO"、"メモリースティック PRO デュオ"、"ATRAC CD"、"ATRAC3plus"、"ATRAC3"、"ATRAC AD" およびそれぞれのロゴは、ソニー株式会社の登録商標もしくは商標です。 ●「プレイステーション」及び「PSP」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。 ●その他記載された会社名、製品名等は、各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() update : 2006.07.19 ![]() |