しゃべりバックスcafe

しゃべりバックスcafe 集計結果発表

前回おこなったアンケート「英語ノート、使ってますか?」の集計結果を発表いたします。
使っている理由、使っていない理由が、これから英語ノートを使おうと考えている先生方の参考になりましたら幸いです。


○テーマ:
「英語ノート、使ってますか?」

英語ノート、使ってますか?
約8割の学校が「使っている」という結果がでました。外国語活動で英語ノートが多く使われている様子がうかがえます。


●回答者属性
【勤務先】小学校:92.9% 高等学校:7.1%
【年 齢】20代:7.1% 30代:21.4% 40代:42.9% 50代:28.6%
【性 別】男性71.4% 女性:28.6%

●上記回答の理由をお聞かせください。
【「Yes(使っている)」と回答された方】

「指導要領に即している」「内容が漏れなくある」という、英語ノートの内容に好意的な理由が多くを占める一方で、 「独自で教材開発ができない」「他に頼れる教材がない」といった仕方なく使っているというニュアンスの意見もいくつか見られました。

  • 昨年までは、3年生以上で英語活動を独自のカリキュラムで行ってきたが、英語のノートは、学習指導要領の内容に即しているので、できる限り活用している。
    (小学校勤務/50代/男性/東京都)
  • 内容がもれなくあり,指導要領からはずれないため。
    (小学校勤務/40代/男性/岡山県)
  • 市のカリキュラムに沿っていることや、子どもの学習の定着やたしかめなどに効果的である部分もあるため、全部ではないが利用している
    (小学校勤務/30代/女性/大阪府)
  • 指導計画・指導案までついていて便利だから。付属のCDは話すスピードが速すぎるので,「ゆっくりCD]を学校で購入。
    (小学校勤務/30代/女性/鹿児島県)

  • 教科書に近い位置づけで使っています。独自に外国語教材を開発することもできません。
    (小学校勤務/50代/男性/青森県)
  • カリキュラム例があるし,他に頼れる教材がない。あったとしても全員分買えないし,教材プリントも作る余裕がないため。
    (小学校勤務/40代/女性/長崎県)

【「No(使っていない)」と回答された方】

こちらは「独自のものがあり、それを使っている」というご意見と「使い方がよくわからない」という2つの意見にわかれました。

  • 英語特区に指定されており独自のものがあります。
    (小学校勤務/50代/男性/石川県他)
  • 独自のカリキュラムで行っているため。
    (小学校勤務/40代/男性/東京都)
  • 昨年度作成した学校のカリキュラム内のどこで、どのように使用したらよいかが分からない。
    (小学校勤務/20代/女性/神奈川県)

**店主より
Cafe英語ノートに関して、先生方がその内容を評価しているポイントが「指導要領に即している」というご意見が多かったことが少し気になりました。それが実際に授業に効果的なのか、子どもたちが学びやすいのか。もう少しつっこんだ内容まで聞けるとよかったと考えさせられました。 また時間をおいて再度先生方にお伺いしたいです。


mail

先生たちに聞いてみたいことはありませんか?こちらから、どしどしお寄せください!