■VoiceATOK2 アップデートモジュール
2000年3月13日
株式会社ジャストシステム
日頃は弊社製品をご利用いただき、まことにありがとうございます。
このたび、音声対応日本語変換システム「VoiceATOK2」のアップデートモジュールをご提供させていただきます。ご利用いただく場合には、下記の内容をよくお読みの上、表示される手順に従ってセットアップを行ってください。
●対象となる製品
本モジュールは、「VoiceATOK2」(VoiceATOK2エクステンション含む)に対してアップデート(更新)を行います。
※下記の製品に含まれている「VoiceATOK2」が対象になります。
- VoiceATOK2(またはVoiceATOK2エクステンション)がプリインストールされているパソコン
- Voice一太郎9[10万本記念版]
- 音声ワープロキット for 一太郎9[10万本記念版]
- ViaVoice ミレニアム
- SmartVoice Ver.2.0/3.0
※弊社ホームページにて「VoiceATOK」を「VoiceATOK2」にアップデートした場合も、対象に含まれます。
※楽々はがき2000に含まれている「VoiceATOK2エクステンション」はアップデートする必要はありません。
●対応モジュールの内容
本モジュールを導入していただくことにより、「VoiceATOK2」において以下の内容が回避されます。
- VoiceATOK2を標準IMEに設定した場合、Windows98(主に、Windows98 Second Edition)の一部特定環境下において、Windowsを終了させようとした場合、Windowsが終了しなくなる場合がある。
●セットアップを行う前に
音声認識エンジン 及び VoiceATOK2があらかじめセットアップされている必要があります。
●更新されるプログラム
本モジュールにおいて更新されるプログラムは以下のとおりです。
\WINDOWS\SYSTEMフォルダ
(Windows NTの場合はWINDOWS\SYSTEM32フォルダ)
●セットアップの手順
本モジュールをセットアップしていただくには、つぎの手順に沿って操作していただく必要があります。
- [Step 1]「ご使用条件」を読み、内容に同意する
- [Step 2]ファイルをダウンロードする
- [Step 3]セットアップする
[Step 1へ進む]
音声入力対応製品に関する情報は、Voice world でお知らせしております。
- 「ATOK」「VoiceATOK」「一太郎」「Voice一太郎」「花子」は、株式会社ジャストシステムの登録商標です。
- 「ViaVoice」はIBM Corporationの米国及びその他の国における商標です。
- 「SmartVoice」は日本電気株式会社の商標です。
- その他記載された会社名、製品名等は各社の登録商標もしくは商標、または弊社の商標です。
 

|